まだまだ寒い山梨、雪が溶け始めてきた、少しづつあったかくなるのかな。
今年のは4回目の味噌つくり。
お店に使うため、量と種類も増やして、今年は麦、豆、玄米、米の4種類、各10キロづつ仕込みます。
2回に分けて、今日は玄米味噌と米味噌。
・材料紹介。
有機玄米麹、自然栽培米麹・・・マルカワみそさん
自然栽培国産大豆・・・長野県のよろこぶつち農園さん。
塩・・・はかたの塩、沖縄の塩シママース。
本当は塩も国産、天日干しとかにしたかったけど、高くつきすぎちゃって。
イオン膜、とか精製塩じゃないもので手軽な金額のものにしました。
煮上がった大豆はあまくっておいしかった~。
今年は玄米みそは少し麹と塩を増やして見た。
どうなるかな、楽しみ、楽しみ❤
来週は豆味噌と麦味噌仕込みです。
広告